有限会社ビソウ

二の腕のたるみの原因とは(><)千葉市中央区エステサロンおすすめリンパマッサージ

お問い合わせはこちら

二の腕のたるみの原因とは(><)千葉市中央区エステサロンおすすめリンパマッサージ

二の腕のたるみの原因とは(><)千葉市中央区エステサロンおすすめリンパマッサージ

2022/07/05

皆様、こんにちは♪

これからの時期は、二の腕を出す機会も増えてき、たるみが気になってる方も増えてきたのではないでしょうか?

二の腕は体の中でも特にたるみやすい部位の1つ。
ここがたるんでしまうとほかの場所がたるんでなくても、ほっちゃりして見えたり太った印象を与えます(><)
原因や引き締めに効くマッサージをして綺麗な二の腕を目指しましょう!

【二の腕たるみの原因】
・筋肉の衰え
日常ではあまり使われない「上腕三頭筋」という腕の裏側の筋肉の衰え、脂肪がつきやすくなる点にあります。
日常生活の多くのシーンで使われる筋肉は「上腕二頭筋」でいわゆる力こぶができる部分です。

・体についた脂肪の量が多い
皮下脂肪であるセルライトが貯まると、脂肪細胞の代謝が低下しさらに脂肪や老廃物を溜め込んでしまう悪循環に。セルライトを解消するためには血行不良を改善し硬くなったセルライトほぐした上で蓄積された老廃物が排出されやすくしなくてはなりません。

・姿勢が悪い
姿勢が悪く背中が曲がった状態になると肩甲骨が外に開き、肩が内側に向いてきます。
この状態では腕を後ろへ弾く動きが減るため、普段あまり使わない上腕三頭筋がさらに使われなくなり筋肉が衰えたるんでしまいます!

・急な体重の減少によってたるむケース
ダイエットなどによって急に体重が減ると体の変化に皮膚が追いつくことができず二の腕の皮が余ってたるんでしまいます。
一度伸びたるんでしまった皮膚は再生に時間がかかるため、極端なダイエットは注意が必要!

《二の腕のたるみにおすすめなエクササイズ》
・壁腕立て

初心者には負荷が大きく回数もこなしにくい腕立て伏せ。
壁を使うことで腕立て伏せに近いエクササイズを簡単に行うことができます
1日の目標は10回を1セットとして2~3セット。4秒かけてあげて4秒かけて下げる。

 

・腕後方伸ばし

道具などもなくその場所でできるためオフィスなどぼ休憩時間にも実践しやすいエクササイズ
腕をあげるように意識してその位置で3~5秒キープして下すを10回行ってあげましょう
他にもマッサージやストレッチなどでリンパを流してあげることもおすすめです!
夏はノースリーブの服もカッコよく着こなしましょう(*^▽^*)

おすすめクーポン

元気に全身アロマ(商標登録済み)¥14,200→¥9,200気になる方は、是非お問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。